タグ ランキング 検索
東京|一人暮らし|賃貸物件

引越しと更新、どちらがお得?

賃貸物件の契約更新とは

 

東京|一人暮らし|賃貸物件

一人暮らしを数年している人にはお馴染みの『契約更新』。

これから一人暮らしを始めようとしている人には分からないと思います。

通常、アパートやマンションなどの賃貸物件では契約期間が定められています。

ほとんどの場合契約期間は2年で、期間が満了すれば契約の更新が行なわれることになります。

入居し続けるのであれば更新の手続きをしますが、退去するのであれば更新は行なわれず解約となります。

どこの物件にも必ずあるものとは限らないです。元々は関東、東海、近畿などでの風習みたいです。

 

 

更新料っていくらくらいかかる?

 

物件によって様々ですが、更新料は基本的に家賃の1ヶ月分。

他にも更新手数料、保証料、火災保険などを一緒に支払う必要があります。

東京|一人暮らし|賃貸物件

更新料は基本、家賃の1ヶ月分と事務手続きを行ってくれる不動産屋さんに支払う手数料の合計です。

また契約時に支払った保証料、火災保険なども2年ごとに更新の場合が多いため、それらの料金も支払わなければいけないです。

保証料は家賃支払いの遅延などがなければ、交渉次第で安くしてもらえる可能性もあるかも!?

 

 

更新料は必ず払うもの?

 

東京|一人暮らし|賃貸物件

更新料はもともと関東圏と東海・近畿地方の一部の地域で行われていた風習のようなもの。

実は法律的に支払う義務はないらしいのですが、更新料のかかる賃貸物件は契約書にきちんとその旨が書かれていて、借り主はそれに同意してサインしている場合がほとんど。

 

だから、いざ更新の時期が来たときに「更新料を支払う義務はない!」
と言い張って支払いを逃れることは難しいと思われますし、約束してますので払いましょう。

お金が苦しいけれどどうしてもその部屋に住みたい!ってときは、
契約時に家主さんと交渉したり、更新料のかからない物件を探すようにしましょう!

 

 

引越しの場合はどれくらいかかる?

 

引越し業者を頼むときの費用

単身の引っ越しの場合、業者に頼むと20キロ圏内なら2~5万円ほどと考えてよいでしょう!

運び出す荷物や家具の量が多い、引っ越し業者の人員を多く頼む場合は高くなります。
あと注意すべき点は、新生活スタート前の繁忙期も値上がりするみたいです。

 

 

入居時、退去時にかかる費用

新しい物件を契約するときにかかるお金は次の通り!

東京|一人暮らし|賃貸物件

契約期間内に退去する場合、違約金を支払わなければいけない賃貸物件はほとんどないようですが、念のため退去前に家主さんに電話して聞くか、契約書をチェックしておきましょう。

また、敷金は大抵の場合ほとんど戻ってくるので、そのお金を引っ越し費用に充てる人も多いみたいです。

結果として、引っ越すよりも更新したほうが安くなることが多いのかもしれませんね!

家主さんも、空き部屋が出るよりは長く住み続けてほしい、という考えを持っていることが大多数。

だから、更新するときもダメもとで家主さんに相談してみると、オトクになっちゃうかもしれません。

 

 

退去を決めたらココに注意!

 

「それでもやっぱり引っ越したい……!」そう思う人もいるはず。

そんなときは、次のことに注意して引っ越しの準備を始めましょう!

退去の連絡を忘れない

引っ越しすることを決めたら、早めに家主さんに連絡しましょう。

1ヶ月前までに連絡の場合がほとんどですが、中には3ヶ月前までという物件もあるので注意!

新しい部屋と前の部屋の家賃を1ヶ月に両方払わなくてはいけなくなってしまいますよ!

 

 

解約予告期間内に通知をするのを忘れないこと!

更新の時期が近づくと、だいたい期日の1~3ヶ月前までに更新通知が送られてきます。

この期日までに解約することを伝えなければ、場合によっては更新料を払わなくてはいけなくなってしまう可能性があるので気をつけてくださいね!

 

 

まとめ・感想

 

初期費用は引っ越しをしたほうが高くなる可能性が高いので
更新をしたほうがかかるお金は安くなることが多いと思われます。

でも、もっと良い物件が見つかった」「2年住んだけど意外と生活しづらい」「もっと職場(学校)に近いエリアに引っ越したいなどと思ったら、更新を機会に引っ越しするのがベストタイミングです。

フリーレントの賃貸物件を探すと、引っ越しの初期費用を安く抑えられるかもしれないですね!